じんりょくブログ

会社でやる気がなくなる原因

Motivation

こんにちはマリトシです。

あなたの会社はどんな感じですか。

やる気に満ち溢れた方ばかりでしょうか。

大半の会社はやる気のない社員が多いのではないでしょうか。

やる気のある社員はどんどんやめ、大手へ転職したり、フリーランスになっていると聞きます。

今回はなぜやる気のない社員が増えたのか

    やる気のない社員が増えた理由

  • 終身雇用と年功序列

  • 出世願望が無い

それとやる気を出したい方へどのようにすれば良いかも記事にしています。

1. 終身雇用制度と年功序列でやる気をなくす


Motivation

今の会社で問題になっている終身雇用制度と年功序列

トヨタも2019年に終身雇用制の撤廃を求めていました。

終身雇用制は人をダメにしてしまうことばかりです。

終身雇用制度と年功序列が人をダメにする原因


・本気で仕事しなくてもクビにならない

・ミスしても責任を取らなくていい

・何をしてもやらなくても年齢で給料が上がり、減給が無い

高い給料をもらい、仕事は誰でもできる仕事しかしていません。

若い子ばかりが難しく仕事をして、責任を取らされるばかり。

Motivation
終身雇用制度と年功序列は今の時代は向かないね
Motivation
そうですよね。向いていた時代もありました。

*終身雇用制が向いていた時代


昔はサービス残業が当たり前。

終身雇用制度で会社のためにと思って働く人が多くいた。

新入社員からずっと働いている方ばかり。

昔は転職もしにくい時代で会社でした。

今の時代では合わないですよね。

長年働いてきた方がパソコンのような機器類が使えなくなり、窓際族化して働いています。

年収2000万の方を「Windows2000」と呼ばれTwitterで話題になった話を知っていますか?

*Windows2000 窓際族

Windows2000のアップデートが終了されたときに話題となった言葉。

アップデートされずに残ってしまった社員の人たちを指している。

2.若者の出世願望が無い


Motivation

最近耳にするのが、若者の出世願望が無い話

なぜ出世願望がなくなってしまったのか。

その理由は

*出世願望がなくなった理由


・役がついても給料があまり変わらない

・役が付くと責任を負わされ、うつ病なる方を見てきた

・競争心が無い教育になっていた

① 役職が割に合わない

役がついても給料が変わらない点がつらいですよね。

班長になっても1万円、係長になっても3万円

それなのに部下の責任を取らないといけない。

理不尽極まりない状況ですよね。

その責任のためにうつ病になり自殺をしている方もたくさんいると

ニュースで報道され、知るために余計、嫌になりますよね。

本当に今の会社はノーリスクハイリターンに感じます。

② 教育方針みんな一番でゴールする

あなたは知ってますか?

小学校の運動会で「みんなが同時にゴールして、全員が1位です。」という話を

これはある小学校で本当にあった話です。

これは争いや憎しみを生まないみんなが平等になろうといった理由で行ったそうです。

学校でケンカやいじめも無くなりそうですよね

しかし、これでは日本の成長は見込めません。

昔の中国は社会主義だったため、どんなに稼いでも国がお金を取り、皆平等の給料になっていた。

そのために誰も努力をしないから貧しい国になっていた。

今では社会主義市場経済という制度が取り入れられ、日本を抜き、世界第2位の経済国までに発展した。

社会主義市場経済とは中華人民共和国が導入した経済体制である。

市場経済を通じて社会主義を実現すると規定された、経済の活性化を図るという体制を指す。

引用:wikipediaより

3. 待遇が良いと本気になれない。


Motivation

給料や環境が良いと人は本気で成功しようと思わなくなります。

ドラえもんで有名な藤子・F・不二雄さんのアシスタントからは優秀な漫画化が育ちにくかったという話があります。

藤子・F・不二雄さんのアシスタントは一番給料が高く、サラリーマンの初任給より多かったそうです。

普通漫画家のアシスタントは給料が安く、自分の漫画を成功させてお金を稼げるようになるのが一般的

それに有名漫画家の下で働いていたら多くのことを学び、成功しそうなイメージですよね。

例えば、元有名漫画家のアシスタントから有名になった方を紹介します

元有名漫画家のアシスタント


「サイボーグ009」の石ノ森章太郎さんのアシスタントで「デビルマン」永井豪さん

「スラムダンク」井上雄彦さんのアシスタントで「キングダム」原泰久さん

「北斗の拳」原哲夫さんのアシスタントで「ROOKIES」森田まさのりさん

このように、有名な漫画家のアシスタントから有名漫画家が生れています。

待遇が良い場所では人は育たない

給料が良かったり、仕事が楽なところって人が育ちにくい

待遇のいい場所も考えものだと感じました。

その場にとどまりたいと思ってしまっては人の成長を止めてしまいます。

4.私たちはどのように行動すればいいのか


Motivation

この記事を読んでくれたあなたのように、やる気に満ちあふれた社員はどのようにすればいいのか。

転職か副業がおすすめです。

・転職をしたい方


今は転職が当たり前の時代になっています。

特に優秀な20代の若者は転職をして、自分磨きをしています。

今の会社ではやる気が上がらないと感じる方は上の会社を目指すことが一番。

行きたかった会社、尊敬する人が社長をやっているなど希望がある方はそこを受けてみればOKです。

どこを探せばいいかわからない方は、Google検索で「会社の評価」や「離職率が低い会社」などで調べてみるといいです。

調査データや口コミで書いています。

是非参考にしていきたい会社を見つけてください。

転職の方法を勉強するならYouTubeの【末永 雄大 / すべらない転職エージェント】がとてもおすすめです。

参考にしてください。

・副業をする


会社を辞めたい方の意見を参考にしています。

「みんなが副業するきっかけ」

みんなが副業するきっかけ…

コーティング画像

まとめ


人がダメになる理由は安心感、維持を望む場合がそうなります。

何かを達成したい方は一度逆境に立たれる必要があるみたいですね。

私も会社で努力して評価されなかったことがあり、やる気を無くしました。

でも、そのおかげでブログで頑張りたいと思えるようになっています。

人は何かつらい経験をして、その場から抜け出したいと考えるようになり、這い上がる努力をする。

もし、今の会社を変えたいと思うことはあまり期待が出来ません。

やる気のない社員の対策をする会社はすぐに取り入れています。

基本的には会社(社長)が変わらなければ何もなりません。

参考動画ですが、カンロ飴の会社が意識改革をして、赤字経営から脱出した話があります。

良かったら御覧ください。