iPhoneを長く使っている人や使おうと思っている方は買い替え時期のタイミングが悩みますよね。
最近ではiPhoneも軽く10万円を超えているため、気軽に買い替えることもできません・・・・

毎年変えるのもな・・・・

交換するには何かきっかけが欲しいですよね。
今回はiPhoneがこうなったら買い替えタイミングを紹介していきます。
買い替え① OSアップデートの期限切れ
iPhoneはシリーズによってOSアップデートの保証期間が決まっています。基本は3~7年と言われ、iPhoneX以降はほとんどが7年以上アップデートに対応しています。

OSアップデートって?

よく、夜中に更新されているやつです。
今年2025年で言えばiPhone11がアップデート有効期限が切れる予定です。古い機種で言えば下記表のような感じです。
iPhone種類 | 発売日 | アップデート終了 |
iPhone7 | 2016年9月16日 | 2022 年 9 月 13 日 |
iPhone8 | 2017年9月22日 | 2023 年 9 月 |
iPhoneX | 2017年11月3日 | 2023年 6月? |

OSアップデートできなくなるとどんなデメリットがあるの?
iPhone OSアップデートができなくなった場合
- 最新の機能が使えない
- ウイルス感染しやすくなる
- アプリが使えない
iPhoneのOSアップデートができなくなるといろいろな問題が起きます。中でもウイルス対策のアップデートがされなくなるため、個人情報が流出やバッテリの消耗がひどくなったりする危険も出ます。

アップデートできなくなると怖いね・・・

OSのアップデートは必ずしないとだめですからね。
詳しくは過去記事をご覧ください。アップデートができなくなったときのデメリットをまとめています。
買い替え② バッテリーの寿命
バッテリーの持ちが悪くなって交換する人は多くいます。だいたいバッテリーの寿命は3年~5年と言われています。
iPhoneではバッテリーの最大容量が80%以下になると交換時期と言われています。

最大容量って?

バッテリーの充電量みたいなものです。

確認方法:『設定』→『バッテリー』→『バッテリーの状態と充電』で確認ができます。
この最大容量が少なくなると100%充電にしても使用できる時間が減少しています。そのため、交換しないといけなくなります。
その目安が最大容量80%と言われています。

バッテリーは大事だよね。
しかし、バッテリーの交換や長持ちさせる方法もありますので、まだまだ使うことはできます。
過去記事でバッテリーの寿命を延ばす方法やおすすめの交換場所を記載しています。よかったらどうぞ
買い替え③ 最新機種が出た場合
最新機種が出て買い替える人も多くいます。

最新のiPhone使いたいよね

最新を使っているとメカに強い人って感じがしますよね。
最新の機種を買い替えるのは最新機能を使えたり、買ったときの喜びがありますよね。
そのほかにも最新のiPhoneに買い替えるおすすめの理由があります。
- 1つ前の機種は高値で売れる
- 操作性が良くなる
- 安全性の向上
などなどさまざな理由があります。

でも、高くて毎回は買い替えれないよね。

そんな方におすすめの方法があります。
買い替えるのにおすすめには以下の方法
- 1つ前の機種は初期化し、メルカリで売る
- ソフトバンクの『新トクするサポート』を利用する
最新機種に変えたいけど、毎回できない人はこの方法を利用してみてください。

ソフトバンクの新トクするサポートは誰でも利用できます。
買い替え④ 不具合が発生、破損した場合
さまざな不具合が発生した場合(アプリが強制終了、電源が落ちる、ディスプレイが反応しない)は買い替えのタイミングになります。
修理するというケースもいいですが、修理した場合、最大11万以上の修理費を取られる可能性もあります。(引用:ITmedia)

11万なら買い替えがいいな・・・・

高くて払えないですよね。
このように故障した場合は買い替えた方が安い可能性もあります。
不具合を感じたり、ディスプレイの割れが気になる方は購入を検討してみてください。
買い替え⑤ ストレージ容量の不足
最近ではOSのアップデートでどんどんストレージを使っていくため、古いiPhoneでストレージの少ない物を使っているとすぐに使えなくなります。

アプリや写真でストレージの空きがないよ・・・

そんな人は買い替えを検討しましょう!!
iPhoneは直接ストレージの増量ができないため、スマホに慣れていない方は困りますよね。
アプリや写真も消したくはありませんからね。
写真や動画、アプリなどでストレージ容量が常に不足している場合、より容量の大きいモデルへの買い替えを検討しましょう。
まとめ
iPhoneの買い替えタイミングは人によって様々です。
バッテリーは交換すればまだ使えますし、最新機能は気にしなければ使い続けれます。
しかし、OSアップデート終了はウイルス感染の危険があるため長く使うことはおすすめしません。その他にも不具合が発生している場合も使うのおすすめできません。

使いにくい場合は買い替え時期
ほとんどの人がスマホを毎日使うと思われます。中には仕事で毎回活躍している人は最新機種でサクサク動くようにすることがおすすめです。
スマホの動きが悪くてストレスが溜まるのは人生でももったいないですからね。そんなときは最新機種も欲しくなりますよね。
欲しいと感じたときは買い替えることをおすすめします。

買いたいときが買い替え時期~

どこかで聞いたよねセリフ・・・・
コメント