ワイヤレス充電器はスマホを充電器の上へ置くだけで充電されるので、とても便利ですよね。
しかし、ワイヤレス充電を使うには便利な分、デメリットもたくさんあります。
使ったことがないから、失敗したくないな・・・
失敗しないため(デメリット)を紹介します。
今回は購入前にしっかりデメリットを確認し、購入を検討するための記事を作成しました。
iPhoneのワイヤレス充電のデメリット
ワイヤレス充電は便利ですが、いくつかの問題点もあります。
❌デメリット①充電速度が遅い
ワイヤレス充電とケーブル充電を比較した場合、圧倒的にケーブル充電が速いです。
ケーブルの充電器とワイヤレス充電ではおよそ、倍くらいの充電時間が違います。
時間がかかるのは嫌だね・・・
毎日、急いで充電する人には向かないですね。
❌デメリット②熱しやすい
ワイヤレス充電中はスマホが発熱しやすくなっています。
夏場やエアコンのない環境だと、高温になりすぎて充電が止まることも・・・・
スマホが熱くなるのは気になる・・・・
バッテリー寿命の劣化にも・・・
❌デメリット③位置がずれで充電されない
Qi充電器はコイルの位置が合っていないと充電できません。
対策品として、MagSafe(マグネット式)なら位置ずれを防げます。(iPhone 12より古いシリーズでは使えません。)
僕、iPhone11だから対策品は使えないな・・・
❌デメリット④充電中の操作が不便
充電しながらのiPhone操作ができないため、通知が来てスマホを持ちあげると充電が切れてしまう。
対策品としてはスタンド型のワイヤレス充電器なら、置いた状態で操作は可能です。
LINEの通知が来るとついつい見てしまうよ・・・
❌デメリット⑤スマホケースをつけていると充電されない
ワイヤレス充電器では、厚み3㎜以上のスマホケースをつけていると充電されない可能性があります。
手帳ケースのようなスマホケースでは充電されない可能性があります。
毎回ケースを外すのめんどうだね・・・
❌デメリット⑥バッテリー寿命が短くなる
発熱が多いため、頻繁に使用するとバッテリーの劣化が早まる可能性があります。
スマホを長く使いたい人には向かないね・・・・
❌デメリット⑦iPhoneシリーズにより対応していない
- 置くだけのワイヤレス充電器はiPhone8以前(iPhone7やiPhone6)などには対応していません。
- MagSafe(マグネット式)ではiPhone12以前(miniもNG)の物には対応していません。
iPhone12ならどっちでも対応しているだね。
ワイヤレス充電器のiPhone対応機種
✅ワイヤレス充電対応のiPhone
- iPhone 8 / 8プラス
- iPhone 7/8/10/10R/10S/10S Max 用
- iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max
- iPhone 12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro Max
- iPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Max
- iPhone 14 / 14 Plus / 14 Pro / 14 Pro Max
- iPhone 15 / 15 Plus / 15 Pro / 15 Pro Max
✅MagSafe充電対応のiPhone
- iPhone 12 / 12 Pro / 12 Pro Max
- iPhone 13 / 13 Pro / 13 Pro Max
- iPhone 14 / 14 Pro / 14 Pro Max
- iPhone 15 / 15 Plus / 15 Pro / 15 Pro Max
もし使っているiPhoneのモデルがわからなければ、設定アプリの「一般」→「情報」から確認できますよ!
おすすめのワイヤレス充電器
デメリットばっかり!辞めた方がいいかな?
まあ、待ってください。
すべてのデメリットに対応した充電器はありません。しかし、それぞれのデメリットを解消できる充電器は十分にあります。
「どの充電器を選べばいいの?」という方に向けて、いくつかおすすめをご紹介します!
✅お試しにはこちら!コスト重視のQi充電器
Anker PowerWave Pad
★★★★☆ レビュー3.8
¥1,490 税込
NANAMI ワイヤレス充電器
★★★★☆ レビュー3.8
¥1,580 税込
✅ ズレが気になる方へ!MagSafe充電器
Apple純正 MagSafe充電器
★★★★☆ レビュー4.5
¥5,172 税込
Anker PowerWave
★★★★☆ レビュー4.1
¥2,490 税込
ワイヤレス充電器 【Qi2 公式認証】
★★★★☆ レビュー4.5
¥3,699
✅充電中に操作がしたい!スタンド型の充電器(デスク用にも)
Anker MagGo Wireless Charging Station
★★★★☆ レビュー4.4
¥14,990 税込
NANAMI ワイヤレス充電器
★★★★☆ レビュー4.0
¥2,480 税込
Anker PowerWave 10 Stand
★★★★☆ レビュー4.2
¥2,499 税込
✅熱くならないワイヤレス充電器
NANAMI マグネット式
★★★★☆ レビュー4.1
¥3,390 税込
まとめ
対策品も十分あるので気になる方はぜひ利用してみてください。
もしくは、「充電速度重視ならケーブル」「今だけの楽優先さをワイヤレス」と使い分けるのもベスト!
充電器はいくつあっても困りませんからね。
ワイヤレスの利点 ケーブル断線やコネクタ破損の恐れがなく、 置くだけなので簡単に充電できます。一家に一台置いていても不備はありません。
コメント