今回は日本通信を実際に1年間使ってみての感想をまとめています。
「コスパ最強」といっているけど本当にいいの?
「コスパ最高!!」とうたっていますが、本当にいいのか?メリット、デメリットを解説していきます。
自分はスマホの会社を7社経験済み
筆者自身はソフトバンク、LINEMO、UQモバイル、楽天モバイル、マイネオ、IIJmio、日本通信と7社と利用してきました。
その自分が日本通信を使ってみてどのように感じたかを説明します。
日本通信のメリット
- プラン3つだけで選びやすい
- 1,390円で20GBは多い
- 電話70分/月無料が必ずついてくる
では、それぞれ詳しく説明していきます。
メリット①:3つのプランで選びやすい
日本通信のプランは以下の3つだけとなり、選びやすくなっています。
シンプル290プラン | みんなのプラン | 合理的プラン | |
月額基本料 | 290円 | 1,390円 | 2,178円 |
データ量 | 1GB | 20GB | 50GB |
無料通話 | なし | 70分 or 通話5分/回無料 | 月70分 or 通話5分/回無料 |
シンプルでわかりやすい!!
『シンプル290プラン』以外はすべて【通話無料70分/月】or【通話5分/回無料】のどちらかがついてきます(選択可能)
値段を下げたいときに選択肢が多いと必要なオプションまで削ってしまうことがありますが、そんな心配もありません。
迷うこともなく、安心して選びやすくなっています。
メリット②:2,000円/月で50GBは多い
今まで、他社では2,000円代にスマホ代を減らすため、データ量をケチったりしていました。
安くするため、GBを減らしたり、無料電話を外したり・・・
前回まで『○○○社では10GB+5分/回無料』にしていましたが、これで毎月2,000円以上取られていました。
しかし、日本通信は1,390円で20GBも使えます。
これなら、データ量を気にするとストレスになるよね
今まで、GoogleMAPも気にして使えなかった・・・・
※GoogleMAPは多くのデータ量を使用します。
道に迷わないでね・・・・
実際には20GBを使いきることができませんが、データ量を気にせずに使えるのはとてもうれしいですね。
メリット③:電話70分/月無料がある
よく、1回の電話で5分や10分無料というものはありますが、1回に長く話せる電話無料はなかなかありませんでした。
みんなのプラン(20GB)と合理的プラン(50GB)のプランには必ず、電話70分/月無料で使えるサービスがついてきます。(5分/回無料もあります)
僕は電話する回数より、1度の電話が長いことが多いので助かります。
仕事や問い合わせの電話の時はつかう場合も多く、大抵長くなってしまいますよね。そんなときに気にせず電話をできるのはうれしい。
上司に電話をして『電話代がもったいないので切っていい』と何度も思った
そりゃ切っちゃだめだよ・・・
長電話が多く、電話をする回数が少なかったので、70分/月に無料はとても助かりますね。
ほとんどの通信会社は1回に5分無料ばかりですから。
日本通信のデメリット
やはり、これだけコスパが良いとデメリットもしっかりあります。
僕が感じたデメリットは以下の通りですね。
- データの繰り越しがない
- 専用アプリが使いにくい
- 乗り換えサービスが一切ない
デメリット①:データの繰り越しがない
日本通信はデータの繰り越しが出来なくなっています。
余ったデータは翌月には消えるってこと?!
はい、ムダになってしまいますね。
日本通信は格安で大量のデータ量がもらえる代わりなのか、データの繰り越しができません。
すべて次の月には消えてしまいます。
データが他社より多く、20GBも使いきれないのであまり気にしてならない。
データを捨てるのが気になる方には向いていないかも・・・
デメリット②:専用アプリが使いにくい
専用アプリとは今月のデータ量使用量を確認したり、プラン変更するためのアプリです。
日本通信はその専用アプリが使いにくく、何点が多い・・・
専用アプリでマイページを見るのがみにくい・・・・
※IIJmioやUQモバイルなど他社アプリと比較しています。
1.毎回ログインパスワードの入力が必要
2.通話時間の確認ができない
3.オプションやプランの変更がわかりにくい
1.毎回ログインパスワードの入力が必要
通常のアプリは次回から自動ログインが可能になるようにパスワードの保存が可能ですが、日本通信は毎回、手入力でログインIDとパスワードを入力する必要があります。
パスワードの記憶ができない!!
2.通話時間の確認ができない
日本通信は70分/月無料とあるのですが、こちらの使用時間を確認することが出来ません。そのため、別アプリを入れて管理する必要があります。
そのほかにも電話代が余分にかかっていても金額表示もなく、途中ではスマホ代を確認することができません。
無料通話の残り時間が確認できない
3.オプションやプランの変更がわかりにくい
契約後、オプションの変更やサービスの変更するときに選択しがわかりにくくなっています。
アプリ内の画像は以下のような感じ👇
シンプルだね・・・
いままであまりアプリを使ってこなかった人にはいいのですが、データ量や通話時間、いま契約中のオプションを確認したりといろいろやりたい方は嫌かも知れません。
デメリット③:乗り換えサービスが一切無い
よく、乗り換えるとスマホ代1万円引きや、半年間プラン半額など他社から乗り換えるといろいろなお得プランがありますよね。
日本通信はそのようなプランが一切ありません。他にもキャンペーンなどもありません。
キャンペーンなどがあると乗り換えるとタイミングが難しくなってしまうので、それはそれでよかったのですが・・・・
キャンペーンがないのは少し寂しいですね。
通話無料70分を使っていると、今月残り何分話せるか気になるのですが・・・
日本通信はそれを確認する方法がなく、スマホの通話時間を自分で計算しないといけないのは不便でしたね・・・
まとめ
実際使ってみて、一言でいうとどんな感じ?
実際は満足ですね。
1円でも毎月のスマホ代を安くしたかった自分としては大満足ですね。
やっぱり20GBもあれば十分ですね。
20GBもあれば、気にせずGoogleMAPやアプリのダウンロードに使えたり、PCなどのテザリングなども余裕でできるのでいいですね。
ぜひ、ストレス無くスマホのデータ量を使いたい方は日本通信に変えてみてください。
コメント