じんりょくブログ

集中力が切れたとき【対処方法】

Motivation

集中力回復方法7選


皆さんは勉強や仕事で集中力が切れたときにどのようなことをしてますか。

休憩でゲームをしたり、甘いものを食べたりしていませんか。

今回はどのようにすれば集中力が回復するかを説明したいと思います。

決まった部屋を作る(聖域)


Motivation

これは決まった場所で決まったことをする部屋や場所を作ることで

その環境にあった行動ができるようになります。

勉強部屋を作れば勉強がはかどりますし、

ヨガの部屋を作れば、ヨガに集中できるようになります。

睡眠でも同じで、寝室を寝るためだけの部屋にするとで睡眠の質を良くしてくれる効果もあります。

勉強の種類を変える


Motivation

3つまでのローテーション方法があります。

数学→国語→理科→数学に戻るなど

人はあきると集中力が切れてしまいます。

そのため、あきたら別の科目をして、集中力を持続させやすくすることができます。

私の場合

ブログ記事→プログラミング→読書→ブログ記事など行っています。

3つ以上は効果がありませんので、必ず3つまででやってください。

それと場所を変えることもあきさせないための方法になります。

自分の中のスキル(能力)を持つ


Motivation

よく漫画である、ピンチになると技を使って強くなる感じと同じです。

それと同じように自分の中の技とそれを出すきっかけを作ってください。

いわゆるルーティーンですね。

  • お茶を飲むことで集中力回復
  • 好きな音楽を聴くことで集中力アップ
  • これが終わればゲームができると考え、やる気を上げる
  • 最後の追い上げで「界王拳4倍だー」「ギアフォース」と叫びながらやる

歩く、散歩する


Motivation

座って作業をして集中力が切れたときに立って歩きまわってください。

そうすることで脳が刺激され、集中力を回復させることができます。

歩く速度は散歩する程度で構いません。

これはアメリカのジョージア大学の研究によると、20分のウォーキングで3~4時間の集中力があがるという研究結果が出ています。

20分はなかなか取れないので、5分でもいいので試してみてください。

仕事中ならトイレ行くふりだけしてトイレまで歩くのでも大丈夫です。

コーヒーが最強


Motivation

コーヒーは集中力を上げるのに一番です。

眠気もさめ、集中力も回復する優れもの。

しかし、デメリットとしては夜に飲むと睡眠の妨げになります。

飲みすぎも体によくありません。

それに1日に飲む回数が多いと効果が薄れてきます。

コーヒーの1日の摂取量はカップ4杯までとなっています。

個人差はあると思いますが、私は多くても2杯までとしています。

勉強などで飲むときにはほどほどにしてください。

寝る4時間前は睡眠の質を大きく下げますので注意してください。

あきらめる


Motivation

最後はあきらめてください。

ダメなものはダメとこころに決めてやってください。

あきらめてその日はもう遊びましょう。

集中できないということはせっぱ詰まっていない場合が多いです。

期限がない場合など焦っているときは無理やりでも集中できるものです。

ただ諦めるだけではだめです。

必ず、次の日の朝に続きをやってください。

朝一は1日のうちで一番集中力が高い時間になります。

その日はあきらめて朝に向けて勉強するように準備してください。

まとめ


集中力を回復させる一番は脳へあきさせないと思い込ませることです。

場所を変えたり、勉強の種類を変えたり、脳はあきてしまうと集中力が切れてしまいます。

それと今回は記事にしていませんが、甘いものを食べることは逆効果となっています。

逆に血糖値を上げてしまい、集中力を奪ってしまいます。

人の脳は集中してもあまりブドウ糖を消費しないため、ごはんを昼や夜、普通に食べていれ大丈夫。

コーヒーを飲むときも砂糖を入れないことをおすすめします。

今度は集中力が切れたときにしてはいけないことも記事にしたいと思っています。